今しょうブログ

日常のアウトプット

勉強と集中 Daigo

勉強する前に二つのことを自分に問いただす

まずどうしたら世の中や今人生が良りよくなるか考える。二つ目が一つ目に考えた人生や世の中が良くなるために今から勉強することがどう役に立つのかを考える。

その二つを勉強する前に自分に問いただすことにより勉強時間が自然と二倍になる

自分の勉強していることが今の自分にどう役に立つのかと考えるより世の中や人生にどう役に立つのかと考えることを自己超越目標を大切にするという考え方である。

自己超越目標とは自分を超えた目標を持つという考え方である

自分だけの考えの目標では自分が目標に達しなかったとしても困るのは自分だけという目標は続かない。

自分が目標に達しなかったことにより困る人がいるたり、自分の目標を達成することにより友達等が助かるなどの周りを巻き込んだ考え方や自分の人生という大きなスケールで考えることによりモチベーションが上がる。

 

勉強と集中

やることは25分間でする
集中力は60分間で落ちていく
25分作業して5分休憩を繰り返す
その25分間の間は「1つだけ」のことをする
マルチタスクは集中力が下がる
そのために邪魔されないような環境を作る

集中力を上げるような音楽を聴く
いろんな情報が入る今だからこそ
一つのことを自分のモチベーションが上がる音楽を聴きながら作業する

 

嫌われる勇気

1. 承認欲求を捨てる

人に認めてもらいたいという欲求はとても危険である
人に認めてもらうために行動すると目的のゴールが人に認めてもらうためになり
本来の目的を見失う
他者からの評価に怯え、世間体を気にしすぎるとやりたいことまでわからなくなる
他社の期待を満たすために生きているのではないと気づかなければならない
こんな人であるべきと自分を縛り付けるのは他人の人生で生きているのと同じである

承認欲求無くすには・・・
課題の分離が必要である
自分の信じた道選んだ道を選ぶこと
他人の考えはどうしようもないことだと考える

2. 人生が競争ではないこと理解すること
人よりか下にいることにダメで、人より上に立つことに安心という
   考え方を改める劣等感や優越感に浸ることで敵を作ってしまうことになる
   人の成功を素直に喜べない人は
   人の成功=自分の負け という考え方があるからだ
   確かに上を目指すということは人が持って生まれた欲望である
   しかしその目指す目標が他人ではなく李理想の自分であることが重要である

   健全な劣等感とは他者との比較からではなく
   理想の自分から生まれるものだ

 3.仲間に貢献する
   人間とは学校・家族・会社等のコミュニティに自分の居場所があることに
   幸福を覚える
   人に貢献していると感じることで自分の価値を実感する
   決して見返りを求めてはいけない

 

 

 

5秒の法則

人間が何か行動するときは5秒数えるうちに
行動に移した方がよい

それは物事をやる時に5秒以上経つと脳はしっかりやらなくていい理由考えだす

様々な理由を考え、危険なことや嫌な思いをしないように守りに入るように人間の脳は出来ている

しかしその5秒間が経つまでは脳が考えることが間に合わないため5秒が経つまでに行動すればよい

5秒で辛いと思う行動に移せなかったら後々引きずってあのときあーしてればよかったとか5秒以上辛い思いを引きずることになりかねない

武井壮 大人の育て方

スポーツを極めることはギャンブルだ

 ・スポーツをどれだけ極めても自分の得意分野以外のことになると丸でど素人だ

ホームランを打ちたいと思っても打てるわけでもない

・どれだけ極めた人でも打てるかわからないものに今後の人生をかけるのは不安に感じた

その不安は自分が見えているものの範囲でしか体が動かせていないと判明

・その不安を取り払うために自分の体を動かせるように練習してからスポーツをしようと決意

今全く知らないことを1カ月本気になって調べたら周りの人間よりだいたいのことは全部一番詳しくなる

・どんなことがあっても1日1時間勉強して昨日の自分より今日の自分が成長してあげるようにプレゼントする

世の中で価値のあるもの=人が求める数

・世界最高品質の商品で告知してなく誰も知らないものより世界で10番目の品質で世界中の人が使っているもの方が価値がある

・人の価値・商品の価値というのはクオリティじゃない。喜んでくれる人の数

武井壮のこれからの教育理想論

・義務教育を終えた後

・インド留学 PC・数学・英語の勉強

クリケットをさせる

・子供の10年間のスポーツをギャンブルにしないように思った通りに動く体の使い方を教える

・自分のやっているスポーツがどんな経済価値・社会的価値を持っているかを教える

大人になっても夢は叶うということを子供に見せてあげられる大人になることそれが、大人の育て方

https://youtu.be/ol3HeIACFy0

習慣

1.習慣のパーツを明確化する
 習慣にどんなパーツがあるのか
 簡単な挑戦にブレイクして考え3ヶ月のプランで挑戦するように考える

2.最初の1分間の計画を立てる
やる前の1分をなくしてすぐ取りかかれる環境を作っておく

3.何が習慣を壊してしまうのか考える
習慣を壊されたときのプランを考えておく

4. 
新しい習慣をもともと自分の中にある習慣にくっつける
今ある習慣に新しい習慣をくっつけるのは意外と簡単にできるようになる

5.
習慣を行う環境をコントロールする
 やめたい習慣をやるのを難しい環境にする
 始めたい習慣をやるのをしやすい環境を作る

6.
カレンダーに出来た日に⭕️を出来なかった日に❌をつけるようにする
それをみえる場所におく

7.1%の習慣を続けるほうが
  0%より100%いい
  下手くそよりやらないよりはマシ
  挫折しないようにいきなりハードルをあげ ない
  最初の2週間はめちゃくちゃ簡単なハードルにする

https://youtu.be/rBy4JgH_vJE

TechAcademyの無料体験の感想

やりたいことへの第一歩  皆さんこれ無料は是非試して欲しい TechAcademyのオンラインブートキャンプ無料体験で「レッスン0 プログラミング基礎」が完了しました! https://t.co/0nw9Kmkt00

 

今TechAcademyの無料体験をしました。

初めてのプログラミング体験

ドキドキしながらやってみましたが…

 

 

とても楽しい!!!!!!

コードが完成したときのあの瞬間がなんとも言えない達成感を

感じます!!!!

 

無料体験の内容としましてはHTML・CSS等のツールの体験

メンターがついての無料相談等いろんなサービスがございます!

 

是非プログラミングスクールで迷っている人がいたら

体験してみて欲しいです!!